『コロナに負けるな 白石市 3割増商品券』の予約販売が始まります
新型コロナウイルス感染症拡大及び原油価格・物価高騰により大きな影響を受けた本市経済の回復と市民生活を応援するため、市内で利用できる割増商品券を販売いたします。
【コロナに負けるな 白石市 3割増商品券】


販売方法
商品券の販売につきましては、事前予約が必要です。チラシに必要事項を記載のうえ、7月25日(月曜日)までに白石市観光協会へ郵送かFAXまたは電子申請よりお申込みください。なお、事業者や団体の方は申し込みできませんので、ご了承ください。
チラシは広報しろいし7月号と一緒に全戸配布します。また、市役所1階総合案内脇のパンフレット置き場、2階商工観光課で配布するほか、7月上旬ごろに新聞折込もいたします。
【電子申請は下記二次元コードを読み込んで申し込みください。】

商品券額面
1セット6,500円分を5,000円で販売(1世帯20セットまで購入できます。)
内訳 大規模店舗も利用できる共通券 500円×7枚 小規模店舗専用券 500円×6枚
利用期間
令和4年9月1日(木曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
利用店舗
※この事業は、白石市より業務委託を受け実施しております。
『生活応援商品券❝ワン❞だふるクーポン』を配布します
新型コロナウイルス感染症拡大及び原油価格・物価高騰により大きな影響を受けた本市経済の回復と市民生活を応援するため、市内で利用できる3,000円分の商品券を全市民に配布します。


配布方法
令和4年7月1日時点で市内に住民登録をしている市民の方を対象に、世帯主宛てで8月下旬までにゆうパックで郵送します。
商品券額面
1セット3,000円分(1人分)
内訳 大規模店舗も利用できる共通券 500円×3枚 小規模店舗専用券 500円×3枚
利用期間
令和4年9月1日(木曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
利用店舗
※この事業は、白石市より業務委託を受け実施しております。
『コロナに負けるな 白石市 3割増商品券』及び『生活応援商品券❝ワン❞だふるクーポン』の対象店舗について
新型コロナウイルス感染症拡大及び原油価格・物価高騰により大きな影響を受けた本市経済の回復と市民生活を応援するため、市内で利用できる割増商品券を販売し、かつ、全市民に3,000円の商品券を配布いたします。使用期限、商品券取扱店舗は下記のとおりです。
【コロナに負けるな 白石市 3割増商品券】


【生活応援商品券❝ワン❞だふるクーポン】


使用期限
令和4年9月1日(木曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
利用店舗
※取扱店舗が追加された場合は随時更新していきます。
※この事業は、白石市より業務委託を受け実施しております。
川原子あじさいロードの開花状況について
川原子のあじさいロードに行ったところ綺麗に咲いておりました。

(令和4年6月20日撮影)
全体としてはまばらに咲いているイメージですが、場所によっては綺麗に咲いている箇所を見つけることができます!印象としては、あじさいの丘への登りよりも下りの方がよい写真が撮れそうです。あなただけの鑑賞スポットを探してみるのもよいのではないでしょうか?

ずん子スタンプラリー№222!!
今月4日から始まりました東北ずん子スタンプラリー、
本日認定証番号222が出ました(*^▽^*)


記念品と盾を贈呈させていただきました☆彡
スタンプラリーは来月18日まで開催しておりますので、是非ご参加ください(*^-^*)
次のチャンスは・・・何番!?
白石にハートのオブジェ!!
OH!バンデスで紹介された芹沢自治会のハートのオブジェを見てきました!
とても迫力があり、花もきれいに植えられているので癒される場所でした。
愛の鐘を鳴らせる場所もあるので、ぜひ行って鳴らしてみてください!
場所も載せておきます。参考にどうぞ。
https://goo.gl/maps/znhtgepBXxAWRfrZ7


新型コロナウイルスワクチン抗体検査受検促進キャンペーン
【重要】キャンペーン期間を延長いたします!
抗体検査の実施期間が延長されたことに伴い、当キャンペーンについても6月30日(木)まで期間延長いたします。
※抗体検査は終了しました。
新型コロナウイルス中和抗体検査の実施と市民への助成について(期間を延長しました) - 白石市ホームページ (city.shiroishi.miyagi.jp)
白石市では、令和4年1月17日(月)より、白石市介護予防センターにおいて、新型コロナウイルスのワクチン抗体検査ブースが開設されます(毎週1回・別紙参照)。この検査は、最短10分で、ワクチン抗体量を数値化することができ、自身が抗体を保有しているかどうかの目安の一つとすることができます。
そこで、当協会では、抗体検査の受検を促進し、市民の安全な経済活動、市内事業者の安全な事業活動の実現及び、市内店舗の需要喚起を図るため、当キャンペーンを実施致します。
キャンペーン概要
(1) 名 称 『新型コロナウイルスワクチン抗体検査受検促進キャンペーン』
(2) 事業主体 一般社団法人 白石市観光協会
(3) 実施期間 令和4年1月17日(月) から 6月30日(木) まで
(4) キャンペーン内容
新型コロナウイルスワクチン抗体検査を受検し、受検後に配布される「中和抗体測定証明カード」(下記参照)を対象店舗で掲示すると、様々な特典を受けることができます。

(5) 対象店舗と特典 下記ファイルをご覧ください。
(6) 注意事項
「中和抗体測定証明カード」は、当市以外のワクチン抗体検査ブースにて取得したものも有効とします。
また、「グループでお越しの場合、証明カードをお持ちの方のみ利用可能」等店舗によっては、特典の制限がございますため、ご注意ください。
新型コロナウイルス中和抗体検査の実施と市民への助成について
新型コロナウイルスワクチン接種で体内に中和抗体ができると、ウイルスへの感染、および感染時の重症化リスクが軽減されます。
中和抗体量には個人差がありますが、検査では抗体量が数値化されるため、どの程度体内にあるのかが調べられ、3回目のワクチン接種の目安にもなります。
そこでこのたび、中和抗体検査を下記のとおり実施することとなりましたのでお知らせいたします。
なお、市民については、検査料金を助成いたしますので、下記事項をご覧いただきお越しください。
●日時 1月17・24・31日、2月7・14・21・28日(すべて月曜日)午前11時~午後7時
3月14・28日、4月11・25日、5月9・23日(毎月第2・第4月曜日)午前11時~午後7時
●場所 白石市介護予防センター(健康センター西側)
●料金 本市市民 1回 1,000円(通常1回 3,300円)
※運転免許証やマイナンバーカードなどで本市市民であることの確認をして助成します。
●実施者 抗体検査センター株式会社
詳細は下記ページをご覧ください。
白石市ホームページ:新型コロナウイルス中和抗体検査の実施と市民への助成について(期間を延長しました) - 白石市ホームページ (city.shiroishi.miyagi.jp)
抗体検査センター株式会社ホームページ:抗体検査センター 多賀城 (koutaicenter.com)
武家屋敷周辺の梅花藻について
武家屋敷周辺の梅花藻が咲き始めてきました!
たくさんつぼみがあったので、これから咲いてくるのではないかと思います。
午前8時30分~午後4時頃までは武家屋敷の駐車場が開いているので、ぜひご利用ください。


白石百白祭り~初夏の陣~
今月末に白石市中町で百白祭りが開催されます(*^▽^*)


内容盛り沢山で1日満喫できる催しとなっております(*^^*)
お車でお越しの方は、白石市役所北側『城下広場』をご利用ください☆彡
東北ずん子スタンプラリーからお知らせ
6月4日にスタートした第12回東北ずん子スタンプラリーでスタンプ14個以上集めるともらえる認定証には番号が入っています
今日、スタート9日目で111人目の方に認定証と記念盾、副賞をお渡ししました(*^▽^*)
