“ワン”だふるクーポンは9月1日から利用開始します(取扱事業者一覧はこちら)
新型コロナウイルス感染症及びエネルギー価格・物価高騰により大きな影響を受けた本市経済の回復と市民生活を応援するため、市内で利用できる3,000円分の商品券を全市民にお届けします。

配布方法
令和5年7月1日時点で市内に住民登録をしている市民の方を対象に、世帯主宛てで8月下旬までにゆうパックで郵送します。
※同じ地区であっても配達日に差がある場合がございますので、ご了承ください。
商品券額面
1セット3,000円分(1人分)
内訳 すべての参加店舗で利用できる共通券 500円券×6枚
利用期間
令和5年9月1日(金曜日)~令和6年1月31日(水曜日)
利用できる店舗(随時更新)
※この事業は、白石市より一部業務委託を受け実施しております。
お問い合わせ先
TEL:0224-22-1321
宮城ご当地キャラぐらんぷりの結果について
皆様から絶大な応援をいただきました「宮城ご当地キャラぐらんぷり」の結果が発表になりました。
我らが「ポチ武者こじゅーろう」は.........第7位。
決勝ステージには進めませんでしたが、9月30日(土曜日)khb東日本放送 杜の広場公園で行われる
地元PR権をかけたエキシビジョンマッチに出場します!
その様子はテレビで生放送される予定ですので、ぜひご覧ください!
また、翌日の10月1日(日曜日)にも各自治体の観光PRブースが出店される予定です。
小さいお子さんから大人まで楽しめるイベントとなっておりますので、ぜひお越しください。
詳細は下のリンクから!
ミヤテレのロケが白石で行われました!
ミヤギテレビ「腹ぺこハンターが行く領収書頂けますか?」という番組のロケが白石で行われました。
チャンカワイとタイムマシーン3号・関が「腹ぺこハンター」として宮城の激うまグルメを探し出す!白石、七ヶ宿、蔵王を自らの足でリサーチし、5件のお店で美味を堪能するだけの簡単で楽しいロケ!と思いきや、そこにはある条件が・・・。
8月25日(金)19時から放送されます。
詳細については、下のリンクからご覧ください。
本日開催!!白石夏まつり☆彡
朝から雨が降っており心配でしたが、先ほど12時に開催決定の花火が上がりました☆彡
15時から予定通り開催されますので、是非お越しください(●^o^●)
※天候の悪化により催しの内容が変更・中止になる場合もございます。
御了承ください。

詳しくはこちら→白石夏まつり Facebook
レンタサイクルのご案内
白石市内の観光にはレンタサイクルが便利!
令和5年8月には電動アシスト付き自転車も導入しました。
通常の自転車では行くことが難しかったこけし村やきつね村にも行くことができるかも、、!ぜひ、ご利用くださいませ。
Foreigners, please check the flyer below.


ご利用料金

※保証金は自転車ご返却時にお返しします。
借りる・返却できる場所
白石駅(在来線)
電動アシスト付き自転車は白石駅でのみ貸出・返却できます。
白石蔵王駅(新幹線)
白石城歴史探訪ミュージアム
ご利用方法・ご利用上の注意
・利用期間は、貸出日当日の9:00~17:00です。
・利用される方は、申込書を記入のうえ、身分証(運転免許証、学生証、パスポートなど)をご提示ください。
・貸出中の事故やけが、治療費、器物破損等の修理代、相手方への賠償金などの費用は自己負担です。当協会は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
・ヘルメットは無料で貸し出していますので、ご利用の場合はお申しつけください。
白石城ブルーライトアップ!
「水の日」である「8月1日」に、より多くの人が「水の大切さ」や「健全な水循環」に
ついて考えていただくため、地方公共団体・事業者・民間の団体等の協力を得ながら、
全国各地の施設を、「水」を連想させるブルーにライトアップしています。
白石市では、白石城を8月1日~7日まで、ブルーライトアップを行います!
その他ブルーライトアップ施設などの情報については、国土交通省のホームページをご覧ください。
